「Kの家」木村奈央さんほか主催「パスカルの蝶たち展」にてコーヒーをお出しします

出演予定

「Kの家」木村奈央さんほか主催「パスカルの蝶たち展」にてコーヒーをお出しします

せわしないですが、次の出店の告知です。
 
私の出店は10月24日(日)のみ。
この企画のためだけに作るブレンドコーヒーとカフェインレスブレンドを持っていきます。
 
展示を見てもらうこと、展示と溶け合うことに集中するため、
オーダーメイドブレンド・豆の販売は行いません(事前にメッセージをいただければ予約販売は可能です)。


予定を変更して、以下のように行います。
経緯はこちらにも書いておりますので、ご一読ください!

・「パスカルの蝶たち」ブレンド:500円 (ペーパードリップ)
パスカルの蝶たち展全体から想起して作った、やや明るめの味のコーヒーをお出しします。
ホットコーヒーのほか、アイスコーヒー、カフェインレスコーヒーもお出しできます。

・あなたの蝶と旅するコーヒー:600円 (ネルドリップ)
さまざまな技法で作られた数々の蝶たち、
ファイルに書かれた作った方のエピソード、
もしくは、あなただけのエピソードー

ー心が動く蝶が、きっとあるはず。
あなたの心にとまった蝶を教えてください。
そのお話を伺って、エピソードからコーヒーをお作りします。

・持ち帰り用の豆
「パスカルの蝶たち展」ブレンド:600円/100g
「あなたの蝶と旅するコーヒー」:800円/100g

・持ち帰り用のドリップバッグ
お湯につけて4分待つだけの簡便なドリップバッグです。
工夫することで水出しでも使えます。
「パスカルの蝶たち展」ブレンド:200円/1袋
「あなたの蝶と旅するコーヒー」:300円/1袋


 
—ここも重要—
そのあとも鶴身印刷所での企画は続きます。
30,31日はありそうでなかった
空想喫茶ほころびのワークショップがあります。
とりあえず、カレンダーに書いてもらえると嬉しいです。

「パスカルの蝶たち展」

【パスカルの蝶たち展について】
以下は主催「アートユニット” 一朶 » ICHIDA」の木村奈央氏のコメントです。
 
このアートプロジェクトは、森で長雨に打たれ葉脈が浮かびあがった葉を、蝶の翅に見立てたことから始まりました。
私の中で蝶となった葉が、今度は多くの参加者の手に渡り、各々の自由な見立てによりユニークな蝶となって全国各地からKの家へ集まりました。
​「見立てる愉しみ」は私たち日本人の誰もが持っている感性です。またそれは物事の繋がりを新たに発見する行為でもあります。
ひとつの枯れ葉が人の思考や想いにより多様な存在へと変化し、新たなつながりを生み出す。そこには人を葦に見立てながら、人が人としてある意味を探究したパスカルの思想が垣間見えるような気がします。
この蝶たちは様々な作家の想いをのせ、Kの家を起点として、1年をかけて各地へと旅を続けて行きます。あなたはこの蝶たちに、どのような想いや繋がりを見出すでしょうか?

もっと木村奈央さんの活動を見たい人はこちらも。

https://instagram.com/knoiecommunity
 
日程:
2021年10/16(土)~10/24(日)の木曜、金曜、土曜、日曜。
▶土日→10/16(土)・17(日)・23(土)・24(日)は11時~18時まで
▶平日→10/21(木)・22(金)は13時~20時まで(喫茶室は鶴見印刷所・家主さんが行います)

▼喫茶室
10/16(土)・17(日)→「comeco LABO」と「Beshica COFFEE」
https://instagram.com/beshica_works
10/23(土)は「comeco LABO」
https://instagram.com/ comeco_labo
10/24(日)は「comeco LABO」と「空想喫茶ほころび」
↑ここ!毎回大好評の「comeco LABO」のお菓子と、もしかしたら軽食もお召し上がりいただけます。
 
【場所】鶴身印刷所
JR環状線・学研都市線・東西線 京橋駅(南出口)より徒歩5分
京阪電車 京橋駅より徒歩10分
地下鉄鶴見緑地線 京橋駅より徒歩15分
踏切の南側の道を歩いて線路沿いにあります。
 
【交通アクセス】
・電車でお越しの場合
JR環状線・学研都市線・東西線 京橋駅(南出口)より徒歩5分
京阪電車 京橋駅より徒歩10分
地下鉄鶴見緑地線 京橋駅より徒歩15分
線路沿い、南側です。すこしわかりづらいかもしれません。
 
・お車でお越しの場合
京橋のマックスバリュに駐車場があります。
そちらをご利用ください。
  
鶴身印刷所のInstagram、ホームページも併せてご覧ください。
※イベントいくのは…と思った方も、いちど深呼吸をして、プロフィール欄のHPより「出店情報」のところをご覧ください。10月頭にちょっと加筆しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました