04/16(日) 春を呼ぶ羊飼いまつり in 天神橋筋六丁目「Joie」

スケジュール

フライヤーを受け取られた方へ

おさわがせしております。
本企画を行なっている音楽教室・オルタナティブスペースの「音工房〇」と申します。

音工房〇では他にもいろいろな親子で参加しやすい音楽イベント企画や、金・土曜日のみの天然酵母パンが食べられるカフェ運営を行っています。
詳しくはインスタもご覧ください!
https://instagram.com/yosukef_magi

概要

羊飼いたちがいた中世のヨーロッパにタイムスリップ!
大人から子どもまで、「羊飼い」をテーマに古いヨーロッパの文化を超気軽、難しいこと抜きでまるっと体験できるお祭りのようなイベントです。
シンプルな手作りソーセージを食べたり、古い羽根ペンを作ったり、昔の楽器を体験したり、音楽を聞いたり。子どもから大人までカジュアルに楽しめる1日です。

入場無料・入退場自由(コンサート含む)
※フード代、ワークショップ参加費、ライヴへの投げ銭は、ご参加・ご飲食に応じて別途ご用意ください

イベントの内容

フード

今回は羊の会にちなみ、シンプルなスパイス入りのソーセージのほか、3種類のソーセージと、全粒粉を使用したバンズではさんだホットドッグなどを提供します。
ドリンクは、古代エチオピアの羊飼い「カルディ」の伝説にちなみ、エチオピア産のおいしいコーヒーを提供します。
Madame.Makikoは今回の会場「Joie」で毎週、月・木曜日に身体に優しいランチを提供中!

出店者:
Madame.Makiko: ソーセージなど、ランチメニュー
和’s coffee: コーヒー
天然酵母パンふっくら: ホットドッグのバンズ製作

ワークショップ

古いヨーロッパでは、時として羊の腸(ガット)が楽器の弦に使われていました。ガット弦を使った、ジブリのアニメ「耳をすませば」にも登場した楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ」の演奏・合奏体験ができます。
そして、現代の日本ではなかなか見られないヨーロッパの古い楽器の展示解説も行います。

ほか、
・中世からの製法による、蜜蝋キャンドルづくり
・羽根ペンづくり、天然インクと封蝋体験

の2つの、作って持ち帰って楽しい、中世の手仕事を体験できるワークショップも開催!
※以上2つのワークショップは14:30から受付開始いたします。

出店者:
音工房〇: ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏体験
アノニマス舎: 古楽器展示、中世の手仕事体験

ワークショップ開催時間・料金

・ヴィオラ・ダ・ガンバの演奏・合奏体験

開催時間:
12:00-12:45
14:30-15:15
15:15-16:00
16:00-16:45
各回最大3人まで受付可能です。

予約受付方法:
当日、整理券をお配りし、整理券の受け渡しをもって予約といたします。
確実にいけることがわかっている場合は、事前に下記メール宛にご連絡いただければ受付いたします。
(お名前、人数、高校生以下or大人をご記載ください)

参加可能年齢:
5歳を目安にしていますが、ある程度大人との言葉でのコミュニケーションが取れて楽器が持てる身長(80cm前後?)であれば何歳でもOKです。

料金:
高校生以下:500円
大人:1,000円

◆中世の手仕事体験◆
〇蜜蝋キャンドルづくり
ミツバチの巣を溶かした蜜蝋と、手紡ぎの有機和綿の芯から、昔ながらのデッピング製法で作ります。
〇羽根ペンづくり
中世の時代に使われていた羽根ペンを、鳥の羽根から切り出して作ってみます。出来上がったら、実際に天然インクで手紙を書き、昔のスタイルで封蝋どめします。

参加可能年齢:
一人での参加の場合、小学校4年生以上。
火や刃物を使うため、小学校3年生以下は保護者の同伴をお願いいたします。

開催時間:
ライヴ終了後、14:30より随時受付いたします。

料金:
蜜蝋キャンドル(1本) :1000円
羽根ペンづくり(天然インクと封蝋の体験つき) :2000円

音楽ライヴ

ヴィオラ・ダ・ガンバなどの古い楽器からコンピューターなど現代楽器まで使って作曲をするマギと、中世古楽奏者、Sally Lunn。
中世ヨーロッパの羊飼いにちなんだ歌のほか、現代曲や自作曲まで、大人から子供まで声をあげ、踊ってしまうような楽しめる音楽を演奏します!(実際声あげるのウェルカムです!)
ライヴの最後には、中世からしばらく後、ルネサンス期のダンスを一緒に踊る体験もできます。

出演者:
Sally Lunn : バグパイプ、中世ハープ、歌、ほか
福井陽介(magi.) : ヴィオラ・ダ・ガンバ
松田くばく : パーカッション、ギター

会場

Joie
大阪府大阪市北区国分寺1-3-12 朋友プラザ1F
大阪メトロ谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分

出店者・出演者プロフィール

Madame. Makiko

フリーレンタルスペースJOIEにて週2日無農薬おばんざいランチを運営中
自身と愛犬の大病をきっかけに「身体は食べたもので作られる」を実感し、分子栄養素学、解剖学、代謝学を学びホリスティックケアを駆使した手づくりごはんで愛犬を寛解に導いた経験×趣味の料理で「食と健康」を発信中
本業は会計系アウトソーシング業&経営コンサルタント業

和’s珈琲

Madame.Makikoの夫
専門職の本業の傍ら、無類のコーヒー好きが高じてフリーレンタルスペースJOIEにて毎月第4日曜日に「ツキイチ秘密のコーヒー屋さん和’s珈琲」を営業
コーヒーと愛犬をこよなく愛するが故に愛犬fate氏を店長に任命

Sally Lunn

名古屋大須の箪笥店で出逢った、家具の廃材から復元された西洋古楽器の響きの美しさに衝撃を受け、それ以来、古楽器演奏に傾倒。
アルス・アンティカを軸に、その前後の時代を含む中世ヨーロッパ各地の音楽を、様々な古楽器で奏で歌う。また、当時の音楽に影響を与えた周辺地域の民族音楽にも触手を伸ばしている。
バグパイプなどの俗なる騒がしい音から、ハープなどの聖なる静かな音までを操り、歌と語りを織り交ぜながら独自のスタイルで中世の音風景を再現する。

福井陽介(magi.)

作曲家・ティーンエイジャーや子どもたちに作曲の楽しさを伝える「作曲の伝え手」。一児の父。
ヴァイオリン弾きとしてクラシック音楽を学び始め、のちにルネサンス・バロック音楽との出会いからヨーロッパの古楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ」奏者に転向する。
2011年から2015年にプログレッシヴ・ロックバンド「Margaret Maggie」に所属し西洋の古楽器、ヴィオラ・ダ・ガンバをバンドの中でフィーチャーする。ゲームアプリ「パズル&ドラゴンズ」のCM曲として「錆び付いた機械文明」の原曲を作曲。
現在、大阪市都島区内で大人から子供までゆったり立ち寄れる作曲教室・オルタナティブスペース「音工房〇」を運営中。

イベント企画:
作曲教室 音工房〇

ワークショップ・ライヴのご予約・お問い合わせ

以下のリンクからのフォーム、もしくはLINE公式アカウント、各種SNSより、受付いたします!

友だち追加
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...
https://www.twitter.com/yosukef_magi

コメント

タイトルとURLをコピーしました