音工房〇は随時、ご来場される方の要望に応じてスケジュールを立てていきます。
「全然活動してなくない?」と思った方は、むしろ「この日にこれやって!」とお伝えいただければ調整を行います。
ありがたいことについに、ヴィオラ・ダ・ガンバの個別レッスン、および自宅練習するほどじゃないけど、楽器を弾いてみたい!という人のための合奏を楽しむコース「気軽にガンバる合奏会」に参加されるかたがいらっしゃいました。
水曜日の月2回のガンバのコースは満席ですが、他の日もセッティング・相談可能です。お気軽にお問い合わせください。
先月やった「音のおもちゃ箱」は好評につき、23日に再度開催します。
同日の早めの時間にある「なぜなに音楽のおはなし」は、「やさしくてこわくないはじめての音楽理論」よりももっとくだけた感じで、音楽を理解できる、紙芝居と実際に音を鳴らしていって音楽をときあかしていくコースになります。
6月の特別な創作コース
6/23(日) 14:00-15:00 「なぜなに音楽のはなし」
参加費:2,000円 小学生以下 1,000円
音楽ってそもそもどうして出来上がったのか、そして音楽理論がなぜ必要になったのかなど、音楽をやったことがない人でも、理論がわからない人でも伝わるように、紙芝居形式で「音楽ってそもそもどうやってできてるの?」という疑問にお答えします。
明日からちょっと使える知恵が増えるかも。
6/23(日) 14:00-15:00 「なぜなに音楽のはなし」
参加費:2,000円 小学生以下 1,000円
音楽ってそもそもどうして出来上がったのか、そして音楽理論がなぜ必要になったのかなど、音楽をやったことがない人でも、理論がわからない人でも伝わるように、紙芝居形式で「音楽ってそもそもどうやってできてるの?」という疑問にお答えします。
明日からちょっと使える知恵が増えるかも。
6/23(日) 15:00-16:00 「音のおもちゃ箱」 晴天時は野外で開催。雨の日は屋内開催
参加費:2,000円 小学生以下 1,000円 (見守りにスタッフが入るため、)
「えっ、楽譜なくても音楽ってできるんだ!」技術も経験もいらない、表現をありのままに楽しむ場所。
音工房〇を立ち上げるまでのきっかけとなった、3歳から70歳近くまでが参加していた音遊びのワークショップを思い出しながら、みんなでやってみる会です。
楽器の経験、一切問いません。家の鍋でも、手拍子でも、楽器できる人は楽器でも、なにか使って音を出せればOK。
リトミックとも音楽レッスンとも違う、一人ひとりの表現を分かち合い、ハーモニーにする楽しい1時間。よろしければご参加ください。
音工房〇の通常コース
・最初の一歩!「音づくり / ヴィオラ・ダ・ガンバ体験ワークショップ」初回限定500円 45分
無料の作曲ソフトを使い、タブレットやパソコンで曲を作る作業を体験できます。
もしくは、ルネサンス・バロック期の楽器、ヴィオラ・ダ・ガンバの体験ができます。
開催日時:随時空いている日で予定調整します!日程のご相談はお問い合わせフォームにて。
・気軽に続けられる創作コース「音あそびタイム」 2,000円/回
「先生」はいないけど。お互いの創作活動を見合いながらアドバイスを受けたり、子どもも大人も先生になれる作業場。
「つづくかわからないけどつづけたい」人にもどうぞ。時間内の入退場自由。
・パッケージコース(ボカロ、アンビエント、音楽理論のやさしいバージョンなど) 3,000円/回〜
やり遂げたい目標に対して、同じことに興味がある人同士集まって開催されるコースです。
・気軽にガンバる合奏会 4,000円/回〜 (コース内での楽器レンタル込)
楽器は音工房〇でレンタル。6回完結で1つのフレーズを合奏できるようになるコースになります。
クラシック・古楽に限らず、現代の曲のアンサンブルも可能です。2人から受講可能。
・個別レッスン 月5,000円〜
・グループレッスン(2人〜)
他の人がいると緊張してしまう人、特性でお悩みの方や、一緒に集中して受けたいご家族・友達同士で。
あるいは、単純にマギを質問攻めにしたい方まで。
詳しくはお問い合わせください。
コメント